プログラミング初心者にオススメの勉強方法〜ウェブカツでのプログラミング学習を2ヶ月続けて〜

こんにちは!ウェブカツの女性割引でプログラミング学習中のもふるおです!

 

今回も引き続き、ウェブカツ学習の経過報告をしていきたいと思います!

 

その前に前回の記事をまだ読んでらっしゃらないという方はこちらの記事もチェックしてくださると幸いです!

 

moghluo.hatenablog.com

 

また、そもそもウェブカツについてあまり詳しく知らないという方はこちらもどうぞ!

(簡単に説明するとオンライン型のプログラミングスクールです)

webukatu.com

 

プログラミングの前回の記事を投稿した時も少し書いたのですが、5月初旬に自転車で派手に転んでしまい、顔にも大きな怪我をして、その衝撃が原因で別の病気もして体が動かせなくなったり、散々な1ヶ月でした。(でも誰も巻き込まないで本当に良かった)

 

・・・という経緯もあって今回もウェブカツ&プログラミングの学習ペースは4月より落ちてしまいましたが、今はもう体も治りましたし、髪が伸びて顔の傷も隠せるようになったので6月からはプログラミングの学習ペースは5月よりも上げていくつもりです!特に、6月はウェブカツ本体の勉強を中心にやります!

 

それでは、ちょっと前置きが長くなってしまって大変申し訳なかったのですが、タイトルの通り、ウェブカツでプログラミング学習を始めて2ヶ月、今までの振り返りと初心者向けおすすめ勉強方法について書いていきたいと思います!

2ヶ月経った今だからこそ今までの勉強方法をなるべく客観的に振り返ることで、オススメの勉強方法をお伝えしようと思いますので、ウェブカツでプログラミングの勉強を始めたばかりの方、またはウェブカツはまだ検討中だけど別のプログラミングサービスで学習し始めた方に参考にしていただければ幸いです。

 

今までの勉強方法

・スタート~1ヶ月

勉強内容:HTML/CSS、javascropt、php

勉強方法:アウトプット中心

とにかくプログラミングの勉強を本格的に始めたばかりだったので自分の書いたコードが画面に反映されるのが楽しくて、自分のオリジナルサイト作りを中心にやっていました。まだインプットが不完全な状態でサイト作り(アウトプット)をしていたので、自分が頭の中で思い描いた通りの画面レイアウトや動きをつけるためのコード1行を書くために3時間以上かかったり、おおかたサイトの見た目・形ができて、あと少しの仕上げの段階でふとブラウザの画面幅を変えたらレイアウトが総崩れしたのに顔面蒼白になったり、とにかく毎日エラーと泥試合を繰り広げた毎日だったと記憶してます。

 

・1ヶ月~2ヶ月

勉強内容:javascript、ネットワークphp(WEBサービス部)

主な勉強方法:本

冒頭でお伝えした通り、大きな怪我をしてしまい通院やベットの上での療養が私生活でもメインの時間となってしまい、机にウェブカツの動画を見ながら手を動かす時間が少なくなってしまい、本でのインプットやウェブカツの動画でこれまでの復習など、復習や手を動かさない知識のインプットがメインとなってしまいました。

結果、あまり得るものが少なく自分の成長の実感があまり感じられない毎日でした。

 

ウェブカツ初心者にオススメの勉強方法

上記の経験を踏まえて、オススメな勉強方法は2つです。

1.オリジナル作品を作る

2.オリジナル作品の成果をSNSで発信する

 

オリジナル作品(アウトプット)を積極的に行って、それの成果物または進捗をTwitterで展開することが、私のこれまでの2ヶ月間のプログラミング学習の中で一番成長を実感できる方法でした。

とにかくこの2ヶ月、前半と後半でアウトプットとインプットの差が激しい過程を経験しましたが、アウトプットのないインプットはほぼ無意味です。

面白い漫画を沢山読めば、面白い漫画が描けるようになるわけないのと同じなのかなとも思います。どんなに馬鹿らしいものでも、記録として残しておくことが最善なのでしょう。きっと未来の自分がプログラミングの学習に挫折しかけた時、その記録は大いに自分を励ましてくれるものとなりますから!(実際今の私も過去の自分の投稿を振り返り、自分を奮起させることができたので)

 

ということで、今回は以上です!また6/15に投稿します♪( ´▽`)